リーダーの心構え

おはようございます!BAISOKUの吉沢です。

世の中に「リーダー論」というものは山ほどあります。
私もずい分たくさんのリーダー本を読んできましたが、
BAISOKUにおけるリーダ像を、
下記のとおり「BAISOKUの大則」にまとめました。

「BAISOKUの大則」より:


リーダーの心構え
プロジェクトの成否はリーダーの心構え如何によって決まる。

以下にリーダーの心構えを記す。

信念と情熱とそして孤独に耐えられる強靱な精神力、
納期を守るべく断固前進する気概、気迫、そして勇気が不可欠である。

「お客さまの利益を生むシステムをつくる」を前提として:

(1)お客さまにとってのシステムの目的を知ること

(2)安請合いはしないこと(安請け合いに信なし)

(3)プロジェクトの成功(定義)を常に意識すること

(4)勇気を持って品質を実現すること

(5)責任を転嫁しないこと

みなさん、どんなリーダーだったら、ついていきたいと思いますか?

思い浮かべてみてください。紙に書き出してもいいでしょう。
できるだけ具体的に挙げてみてください。

書き終わったら、今度は、自分が部下、あるいは後輩、あるいは子供たちに
どれだけ自分が先ほど書いた理想のリーダのようにふるまっているか
見直してみてください。

ちょっと胸が痛いひとも多かったのではないでしょうか。

リーダーとは、孤独な存在であることは厳然たる事実です。

いくら、よき多くの仲間に囲まれていようと、絶対孤独というものが
リーダーには必要です。

リーダーには、悩ましいことも困難もたくさんある。
が、苦しみを、周囲の力を結集して乗り越え、任務や計画を遂行しきったとき
喜びも味わえる。冥利に尽きる、というやつです。

社会の中で生きていくには、誰でもが何らかの形でリーダー役をやらねばならない。
仕事の上で、あるいは、家庭の中で。

誰もがリーダーたる自覚をもって社会に参画していけば
この国の未来は明るくなると信じています。

自分のリーダーたれ!

◆今日の一言

リーダーは組織の使命を確立する
効果的なリーダーシップの基礎とは、組織の使命を考え抜き、
それを目に見える形で定義し、確立することである。
リーダーとは、目標を定め、優先順位を決め、基準を定め、
それを維持するものである。

ドラッカー